コラム
Column

リユーストーク

リユースに関する活動に取り組む人びとに焦点を当てたインタビューや、リユース関連の最新情報をまとめたエッセイなどを紹介していきます。

  • vol.8:オリンピック・パラリンピックをきっかけに持続可能な社会へ

    市民の力でオリンピック・パラリンピックをごみゼロにしよう!

    text by 天野 路子 (地球・人間環境フォーラム)

    2020年オリンピック・パラリンピック東京大会には、期間中に国内外から1,000万人以上の観客らが東京を中心にした会場に押し寄せると予想されています。世界平和を願うスポーツの祭典ですが、開催国がいかに環境にやさしいオリンピックを... 続きを読む

    リユーストークupdate: 15-12-16

  • サムネイル

    vol.7:祇園祭ごみゼロ大作戦

    日本三大祭にリユース食器導入!

    text by 太田航平 (地域環境デザイン研究所ecotone代表理事)

    およそ1,200年の歴史を持つ真夏の京都を彩る祇園祭。日本三大祭の一つに数えられるこの祭は、八坂神社のお祭で、約1カ月間に渡り執り行われている。今年は49年ぶりに「前祭・後祭」の山鉾巡行が復活することでも注目を集めた。一連の行事の中で、とくに前祭の宵山期間... 続きを読む

    リユーストークupdate: 14-10-30

  • サムネイル

    vol.4:非日常から日常のライフスタイルに

    循環型社会構築に向けて拡大するリユースの取り組み

    text by 天野路子 (地球・人間環境フォーラム)

    洗浄して繰り返し再使用する「リユース食器」「リユースカップ」の利用が全国各地で広がっている。これまでは、サッカー場やイベント会場など、主に非日常の空間を中心に利用が拡大していたが、最近はフードコートや飲食店などでも導入... 続きを読む

    リユーストークupdate: 10-03-31

  • サムネイル

    vol.3:広がるリユース・リターナブル容器の輪

    リユースシステムのさまざまな展開

    text by 平野喬 (地球・人間環境フォーラム)

    ペットボトルとびんのリユースにも脚光 何度も使えるものは洗って再使用するリユースの取り組みが、再評価され、活動の輪を広げている。今年は、リユースの活動に関して、大きな節目となる三つの取り組みが始まっている。一つは、リユー... 続きを読む

    リユーストークupdate: 08-09-01

  • サムネイル

    vol.2:次につながる楽しいことを

    大規模音楽イベントでリユースカップの全面導入に成功した「A SEED JAPAN」の山口直道さん

    text by 地球・人間環境フォーラム

    照りつける太陽の下、芝生の上で音楽を楽しむたくさんの観客が手に持つのはリユースカップ──。静岡県掛川市つま恋で7月に開催された音楽フェスティバル「ap bank fes '06」では、何度も洗って使えるリユースカップが全面的に導入された... 続きを読む

    リユーストークupdate: 06-10-01

  • サムネイル

    vol.1:一人ひとりがまちづくりのプレイヤー兼メッセンジャーに

    京都でイベントへのリユース食器導入を進める「地域環境デザイン研究所ecotone」の太田航平さん

    text by 地球・人間環境フォーラム

    2003年3月の京都鴨川まつりを皮切りに、イベントへのリユース食器導入をユニバーサルユース研究会らとともにのべ60ヵ所以上手がけてきた。これまでは軽トラックに業務用の食器洗浄機など必要機材を積み込み、「出前リユース」をこなして... 続きを読む

    リユーストークupdate: 05-03-01

NETWORK

リユース食器ネットワーク参加団体

ご覧になりたい地域をクリックしてください。

リユース食器ネットワークには、リユース食器の貸し出し、洗浄サービス、イベントのコーディネートなどを行う団体が参加しています。

リユース食器を使ってみたい方はお近くの団体にお問い合わせください。

リユース食器の継続的な導入を検討している方、取材を希望される方は事務局までお問い合わせください。

 

リユース食器ネットワークの活動は三井物産環境基金の助成金を受けています。